独学者エイジのブログ

独学支援サービスを提供するエイジ@独学アドバイザーのブログです

『調べる技術 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス』第7講 その調べ物に最適の雑誌記事索引を選ぶには

林昌樹著『調べる技術 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス』(皓星社、2022年)の内容を紹介したい。この記事では同書の「第7講 その調べ物に最適の雑誌記事索引を選ぶには」の内容を紹介する。メールマガジンの連載の第12回に当たる。コラムEは今回の書き下ろし。まず、目次は以下の通り。

 

第7講 その調べ物に最適の雑誌記事索引を選ぶには

本は今、わりあいと見つかる

記事はまだまだ難しい

余談:事項索引やら語句索引やら

元祖雑索の硬直性と、代わりに出てきた民間の雑索

雑索にはそれぞれ採録年代の範囲と得意ジャンルがある

採録年代がまず大切

得意ジャンルが次に大切

何から引くべきか――大学や図書館にいればざっさくプラスからか

事例1:【文学】戦前の作家、藤澤清造についての文献を集めたい

事例2:【生活分野】「ファースト・シューズ」という風習について、その起源・由来を知りたい

応用――全文検索との掛け合わせ

おまけ――論文集の論文を引く

記事扱いされない広告記事

最後に

【付録】主要雑誌記事索引のURLと操作上の注意点

コラムE おまえはただの現在にすぎないーーインターネット DBの採録年代を測る

 

この章では、知りたい情報が載っている雑誌記事を見つける方法について述べられている。